ar副

デザイン事務所のサイドビジネスとして始めたアフィリエイトで、いつの間にかfacebook広告とかSEOサイトとかで安定収入を得るようになり、ついにはそちら利益のおかげで会社を法人化。そんな体験談を徒然なるままに書いています。

2012年の9月からアフィリエイトを学び始めました。CROOZblog(クルーズブログ)アフィリエイトを経験し、15万pv/1日なんて数字が集まっちゃう媒体に驚きました。

メルマガアフィリエイトで情報商材なる物を販売したりもしました。

現在は、企業商品レビュー型のサイトアフィリエイトで安定月収をいただきながらもっとステップアップ出来ないものかとコツコツと頑張っています。

アフィリエイトはびっくりする金額をいただけるのでとてもおもしろいのですが、それなりの努力は必要です。アフィリエイトで稼げるようになるかならないかは、自分次第です。
【Facebook広告マスター講座】詳しくはクリック

LFM関連

LFMがとうとう、ほぼ解散みたいな状態になりました。ハマモトさんのHクラス(ハイエンドクラス)の話。


この6月末でLFMの有料コンテンツ部分がなくなり
定期的な音声配信やらが終了します。

無料会員みたいな感じでゆるく残るっぽいんで
必要な時には案件紹介セミナーの案内などは
キュービックの担当者さんから届くみたいです。

メンバーサイトは、消えちゃうのかな?
サイトがどうなるかはよく確認してませんが

LFM時代にもらった各ASPの特別単価は
そのまま大丈夫みたいなので

私的には一安心です。


新年会や忘年会はしたいよねと
ハマモトさんは おっしゃってたような
気がしますが

はて、どのくらいの人が無料会員状態で
残っているのかは 全く無知でございます。


ますますよいちさんが、手の届かない遠い人に
なってしまいました・・・。


あはは。

・・・


ハマモトさん関連の話です。

Mクラスαがひと段落したのち

とてもクローズドすぎる募集で
Hクラスという 講座が始まりました。


講座の内容でシェアできる部分は
・・・関係情報お知らせメール」の方で
小出しをしようと思います。


メルマガっぽく定期配信もしないし
その後のバックエンドを考えてるわけでもないので

気軽に登録していただけたら

なんとなく濃い話を
読むことができるのかなと

思ってます。

バックナンバーも公開してますので
(と言ってもまだ2通しか配信してませんが)

どうぞ、何かしらのお役に立てれば。


・・・


鳥取でのグランピングが今年も
開催されます。

商工会議所の青年部が確か企画してる
町おこしイベントです。


去年は10月に開催されて
九州の佐賀から自走で7時間ちょいかけて

参加しました(爆)。


鳥取砂丘とか久しぶりに歩いて
すなば珈琲とかとりあえず飲んでみたりして
海鮮丼とか食べたり

家族でワイワイできて
面白かったです。


グランピング自体は
雨だったんで残念な部分も
多かったんですが

海辺のレストランでの優雅な食事とか
早朝のヨガとか
ラグジュアリー感たっぷりのテントとか

なんか よかった。

星取県って名乗っておられるぐらい
夜空の星々は美しいらしいので

今年 参加できたら
ぜひ観たいと思います。

8月のお盆過ぎの下旬?ごろ
という不確かな情報だけ

ハマモトさんからもらいました。
(ちなみにハマモトさんは、鳥取県在住の方です)

LFM新年会セミナー・Mクラスα新年会セミナー(2018)

2018年1月19(金)がMクラスα新年会セミナー
2018年1月20(土)がLFM新年会セミナーでした。

両方とも大阪の梅田で。


大阪って人が多いですね(笑)。
それから、地下街が蟻の巣の様。

いやもう、びっくり。


初日は8時ごろ伊丹空港に着いていたので、
大阪モノレール→阪急宝塚線急行を乗り継いで早めに梅田入り。

まずは、モバイルバッテリーを忘れてきてたんで
梅田のヨドバシにて開店まち。

それからウロウロうろうろ
かなり地下と地上を歩きまくって、どの通路がどこに通じてるとか
大体の場所を把握するべく運動してました。

あはは。

・・・・・
Mクラスα新年会セミナーは、15時から。

主にfacebook広告の話。
それから最近のSEOのこと。


これまでのまとめという感じで聞いていましたが

やはり「コレは聞いてないゾ」的な内容のものがいくつかあって
話を聞く機会は、1回でも多い方がいいのだなと再確認したところでした。


セミナーの中でも「質問」を受け付けてそれに答えるという時間がありましたが

事前に持ってきていた質問は
超個人的なアカウントの内容の質問だったので

悩みましたが、懇親会時に直接 濱本さんに聞くことにしました。



セミナー時に的確に質問とかしてみたいなと
思った次第です。


今回聞きたかったことは
・物販案件で在庫切れ→予約販売になり CVRが下がった時の対処法
・予算をあげるタイミング
・BeforAfterの女性の顔とか どこから入手するか
・当たりのLPの基準は?
・クライアントのThankYouページにタグが入れられる場合どうする?
・新しいエステ案件(地域限定)に取り組むかどうか悩んでる件
・自分の広告をクリックするか
・広告クリックのCTR(クリック率)目標、LP内のアフィリエイトリンククリック(送客率)の目標、実際の購入率目標
・予算の多い広告主(1日あたり数万円、数十万円規模)がいる中で、予算の少ない一個人が勝てるのか?
・広告をオフにして、その後 再開するときに何か悪影響はあるか
など

予約に切り替わった時の対処法としては、ASPに状況を聞いてから考えるのがまずやるべきこと。なんでCVRが下がっているのか情報が少なすぎる。
自社LPの内容とクライアントLPの内容が単にずれているのかもしれないし…的な話。

予算をあげるタイミングは特にない。インプレッション数を上げたいから予算をあげるのではなく、関連度スコアが上がれば安い単価でどんどん広告が出るようになるので「インプレッションを単に増やしたいから予算を上げる」のではない。広告のクリック率を上げるべく、広告文や広告画像(動画)のテストを繰り返すべき。

基本的にBeforAfterは使わない。グレーゾーン、というかアウト。使わないで取れる広告を作るのがベスト(とは言ってもBeforAfterある方が成約率は高い)。

当たりLPの基準は…当然黒字化できている時。ちょい赤の時に予算を上げてもどんどん赤字が増えるのであればまだ予算を上げるべき時ではない。

ThankYouページにタグを入れてもらえるのであれば、悩まずに入れてもらうべき。自分だけのThankYouページなのか・アフィリエイター一般全ての共通のThankYouページなのかの確認は必要。

地域限定だと最初のクリック数がなかなか稼げないので自分はしない。

自分の広告をクリックするか(については、聞きそびれました)。

広告クリックの目標は10%、クライアントページへの送客率は20-30%、成約率は10-20%を目標とするといいかも。
(とある案件を、3週間回してみたところの広告クリック率は3%前後、送客率は20-30%、成約率は4%です・・・)


予算が多い少ないは、関係ない。良い広告はどんどん表示されるようになるので十分に戦うことが可能。諦めない。


広告オフにすることで「良いこと」は、何もない。ただ、現状で件数がぼちぼち取れていても赤字金額がかさむのであれば広告をオフにし、通常販売が再開されてから再度 広告テストを始めるべき。CVRが下がっている今いくら広告テストをしても成約数が伸びないのであれば無駄。


てな感じでした。



長々と書きましたが、結局のところ予約購入に切り替わった案件は、通常販売再開まで広告をオフにすることにしました。

同じ広告を再開して、何か不具合があればまたそのときに考えることにします。

それまでに、15秒の動画広告を2つぐらい、広告文を複数 考えてストックしておこうと思います。



新規のエステ案件は、大阪で20(土)に体験予約してたんで(LFMのセミナーを途中抜けてまで)体験してきたんですが、濱本さんの「俺だったらやらない」の言葉がズズーーーーんとのしかかっていて
悩んでいるところでもあります。


「ASPさんから広告文のABテストに●●万円までなら出せます」と提案されている案件なので、テストだけやってみてその先どうするかはテストが終わってから考えればいいのかな?と「俺だったらやらない」を無視して(失敗の勉強にもなるんで)挑戦してみようかなと思っていたりします。



「俺だったらやらない」の濱本さんに、「じゃあ今何をやればいいでしょうかね」と酔っ払いの私が聞いたところ


SEOサイトを強化するといいんじゃね?的な回答が返ってきました。



そうですね。変な(笑)ライバルサイト(LFMの人が作ったいきなり〇〇キーワードで上位表示してきたトップページがやたらに長いサイト)が出てきたりしてたんで、私が作った適当なレビューサイトもいつまで稼げるかわかりませんし。




SEOサイトのチューニングにもしっかり力を入れていこうと思います。



変な(笑)ライバルサイト の方にお話を直接聞くことができたんで、色々情報収拾ができましたがとても勉強になりました。

サイトの内容により、リタゲで刈り取るパターンとサイト内で十分に刈り取れるパターンとが やはりあるんだなと実感。



LFMのいいところは、いろんなぶっ飛んだ方と直接懇親会でお話ができるところが大きいかなと思っています。
(あと、セミナーでやたらと特単がついたり、商品もらえたりASPさんと濃い話ができたりするとこですかね)

LFMの会員更新を悩んだと(失礼ながらも)ヨイチさんに忘年会の時に話したんですが、結局は「費用対効果」。自分がメリットを感じられれば在籍してればいいし。という当たり前な答えが返ってきたというところです。





MクラスαとLFMと両方に入っていて今回の大阪新年会に参加した方が数名。

なんどもお顔を合わせてお酒を飲むと、仲良くなれますね(笑)。


今回も、すごいお方と(勝手に)仲良くなった気分になれました(笑)。




ああ、最後に名言を一つ。


「金持ち喧嘩せず」




記事とかパクられてLP真似されたりした時ってどうしてるんですか? と誰かがハマモトさんに聞いてた時の返事。
だってまねしたところでそいつは俺より稼げてないと確信してるし、いちいち関わっている時間はこっちにはない 的な。


(オリジナル性の高い画像をパクってた大手キュレーションサイト複数に弁護士費用35万かけて損害賠償金55万を取り返した私が、なんだかとてもケチ人間のような気がして…。確かにストレス溜まるし、時間がかかるし、弁護士に説明する手間がかかるし、いいことはほぼなかったです。※あまりにもパクリが酷い時はgoogleに著作権侵害による削除依頼は必須。)

その域に 少しでも早く近づきたいと思います(涙)。


・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
【Facebookマスター講座(一般販売分)】について、

濱本さんに直接尋ねたところ「1月下旬を予定してる」そうです。

Mクラス関連の情報メール登録は→こちら


ただし、とても気まぐれな方だと私は思っていますので やや販売時期がずれる可能性もあります(だって、今もう下旬に入ってるし)。


Mクラスαについても「2月で一旦終了する」的なことをおっしゃっていましたが、これもまた怪しい。
だらっとまだまだ続くかもしれないし、再度Mクラスα+(笑)的なものが始まるかもしれない。


今のところMクラスαの次のことは考えていないらしいのですが、いや私まだ勉強し終えてないので、これからも質問しまくりたいです(流石にLFMの繋がりだけでは、facebook広告のことを質問しづらい)。




今度お会いしたら、facebook広告やらについてハマモトさんと交流できる何かを準備してもらえないか
再度お願いしてみようと思います。

Mクラスαとfacebook広告とLFM忘年会セミナー

1216(土)は、東京でLFM忘年会セミナーでした。


お久しぶりな方にもお会いできてよかったです。


LFMふれっぷ講師のヒツジさんとも徐々に(勝手に)打ち解けてきて(・∀・)、美肌の秘訣などを教えてもらったりしてます(今回は、ノーファンデ&ノー日焼け止めでしたのよ、超がつくほどお綺麗でした!)。



わたくし、わざわざ九州の佐賀県から参加したわけですが(年々、北海道とか大阪とか京都とか、もちろん福岡とか各地からのメンバーさんが増えて来ているような気がします)、



今回のLFMセミナー&忘年会の参加目的はMクラスαでお世話になっている浜本さんに


今教えてもらってるfacebook広告について初心者的な質問をいくつか個別にする事でございました。



浜本さんからは、Mクラスα セミナーやら会員サイトの動画コンテンツやらPDF資料やらから超の付くほど丁寧にレクチャーしてもらえています。



で、実際にfacebookのビジネスアカウントを開設して広告キャンペーンを作り、広告セットを設定して広告配信をしておるとやはり 色々な疑問点やら分からん所が出てくるわけです。



プライベートも含めてなんだかんだで だいたい月1ぐらいで浜本さんにはお会いしているので


ちょこちょこ(図々しくも)色んなことをいつも聞いているんですが



今回事前にメモった質問が20個ぐらいありました。





いやもうね、「追加料金お支払いします!すみませんm(_ _)mm(_ _)m」ってぐらい具体的に解説してもらえました(満足)。



あぁ結局、LPの誘導率(自分のfacebook広告内のクリック率)を如何にしてアップさせるか。



意識すべき点は、なによりもコレ。

だけ。



そうですよね、そう。セミナーや動画で何度も耳にしてます、そう、コレがダメな広告は「お話にならない」んですよね(自分の中で何度も再確認)。



facebook広告への誘導(画像や広告文)の改善はある程度必要だけど、コンバージョンをそれなりに取っていればfacebookAIの力で自然とできるし、+予算を調整したりしてどうにかなる。



なによりも大事なのはどうやってクライアントのLPに数多く送るかって所。


ABテストやLPの改善を繰り返しやって誘導率のイイLP(当たりのLP)を如何にして作り出すことができるか。




Mクラスαの会員サイトの動画を何度も繰り返し見てそれなりに理解してたつもりでしたが



どのパターンで広告テストをしようかなと悩んでいたしょっぱなの出だしのところがズバリ解決できましたよ。




なんでここまで丁寧に教えてくれるんですか、実はやっぱり余命短いんじゃないんですかと質問したことがあるんですが(この話はどこかで書いた気がしますが、いやほんと毎回感動するので何度も書きます 笑)、


「教えた通りちゃんとやればイイのに100人いて100人が実践しない、やって5人程度」

「自分の脅威になる輩が出てくることはないという絶対的な自信がある」


的な(ちょっと勝手な解釈が入っている可能性はありますが そんな)ことをおっしゃってました。




あぁ、コレ(facebook広告)は何としてもものにしたい。





Mクラスの時は 、おかげさまでYDN広告に初挑戦しました。


SEOサイトからのリタゲもやりましたが、そもそもの分母が少なすぎ&適当なLPだったのでなんだか微妙な結果に終わりました(一応黒字でした)。


その他、エステ案件を適当なLPで運用してみましたが案件を見誤って承認の所でゴタゴタしまして ちょい赤字ぐらいでさじを投げました(笑。



今回のMクラスαでは YDNSEOの話もありますが主にfacebook広告が中心で


YDN広告よりもfacebook広告の方が簡単で調整しやすいから是非挑戦してみてと


Mクラスの時の内容からさらにステップアップし、超の付くほど初心者向けの丁寧なコンテンツにバージョンアップしています。



特にLPのコンテンツ構成や作り方についての解説が設定アカウント公開の具体例もありでしっかりしていると私は感じます。



会員サイトには定期的にアップロードされる動画がfacebook広告の関連だけで8時間以上あって(他にもSEOやアフィリ外のビジネススキルアップ的な動画とか過去の浜本さんセミナーのお宝的動画とか色々)、


繰り返しの説明で同じ事について解説をしてくださっているので、1回説明されただけのものに比べてグッとわかりやすいんですが なにせ繰り返して動画を視聴するのに日数がかかる かかる(笑。



それをちょこっとセミナーの懇親会の時に話してたら



最近 なんと 「総まとめ的な凝縮された短時間解説動画」が会員サイトにアップロードされてました!



1時間40分ぐらい?で具体的な設定方法から広告運用の考え方、テストの仕方、忘れてはいけない事、やってはいけない事など1回(前半動画と後半動画)で学べるコンテンツに仕上がっておりました。




ありがたい。



「ぎゅっと凝縮されて。わかりやすくまとまってましたね!」と懇親会の時に話題に出した所



なんとこの



【初心者でもマスターできるfacebook広告のAtoZ】的な手取り足取り動画を一般に公開する予定があるそうです(勝手に命名)。



「イイ感じにまとまったんでw」と。



12月の下旬ごろに 数万円のお手頃価格での一般販売を考えてるとおっしゃってました。



ただし、MクラスやMクラスαの募集の時もそうでしたが、かなりクロウズドな募集になるようです。


販売が決まれば こちらのブログでもご紹介します。



「販売決まったらすぐに購入したいから教えて欲しい」という方は私にメアドを教えてください。

登録はコチラ


浜本さん関係の紹介以外は メール送りませんのでご安心を。






Mクラスαも一旦 20182月末に終了予定ですが、どうなんでしょうね。


またダラダラとMクラスαは続くのか、それとも新しい何かのクラスが始まるのか。




LFM忘年会でも今回もLFMふれっぷの方が多く参加されていたんですが


Mクラスαって今からでも参加できないんですか?

次の募集はいつですか?


との質問を浜本さんにされている方がチラホラいらっしゃいました。



結局の所、いつもだらっとゆるい感じなので色んなことが未定でわかんない感じ。


とりあえず浜本さんのfacebookをフォローしておれば最新の情報が手に入ると思われますので是非に。


・・・・・


広告運用とSEOサイトについて

こんにちは、ふーでございます。


さて、Yahoo!の広告運用(今はYDN中心)を始めてから約1ヶ月が
過ぎました。


いやー、1クリックを2,000円に設定しちゃったりなどの
とんでもないミスを繰り返しながら(瀑)


少しずつ運用方法を修得中でございます。


日中はデザイン業の仕事もあり
夜は子供らや家事やらで追われていますが


3案件ほどを複数のターゲットにわけて
数週間やってみて


なんとか1案件のとあるターゲット層で定期的に
成約が発生するようになりました。


2,000円〜5,000円の広告費で10,000円を
回収する

という感じで落ち着いています。
57)
17)


次はこのサイトに設定した
リターゲットタグからのデータを使って

サイトリターゲティング広告を
配信してみようと思っています。




・・・・・・
・・・・・・


いろいろ初月からお金をつぎ込んでいますが
やはりこれは


続きを読む

LFMハマモトさんが始めた「Mクラス」

こんにちは、ふーでございます。


去年(2014年)の11月下旬からLFMに在籍していまして、
東京や大阪などで行なわれるLFMセミナーに参加したり

会員サイトから音声ファイルを頂いて
情報を仕入れたりと

ちょこちょこ勉強していました。



現在わたくしがっつりSEOのみの
サイトアフィリエイトで

収入を維持しています。

頑張って月35万円ぐらいです。
(悪いときは月8万円とか)

で、


LFMの会員さんと話をしたり

LFMのハマモトさんとか
ヨイチさんと話をしていて

必ずと言って良いほど
話にでてくるのは

リスティング広告を
使った収益源も確保すべき



ということ。


ASPさんが「期間限定特別単価案件!」

というものをくれたりするのですが、
どう考えてもSEOだけでは

収益化するのに半年とか
1年とかかかっちゃうわけです。


売上が上がり始めた頃には
特別単価期間が終了してしまった…的な(汗。

ですので


やはりそろそろ広告を使って
がんがん取って行く体制も作らないとなぁ



とずっと思っていたわけです。



・・・・・・
・・・・・・

まったく知識がない私が
さて、どこから勉強を始めようかと
考えたときに




ナイスタイミングで、
神様が手を差し伸べてくださいました(瀑)。



「一生廃れない資産」を手に入れるための
超ハイクオリティな企画・・・。



「黒字化」のための具体的な戦略が
入手可能・・・。


実際にガッツリとリアルタイムで
件数や利益を出している方の企画だからこそ

企画を拝見した時に
即答で「参加!」を決めました。



「価格はそんなに高く無いが、数字だけ見ると高い」
とありましたが


私の価値観からすると範囲内でした。

いやむしろその金額で
8ヶ月もコンテンツを山ほど提供して
くれるなんて、安すぎるし

その後の私自身が回収するであろう
利益を考えたら

ほんと、感謝以外の
何者でもないです(泣)。


6月上旬には
この企画の無料セミナー
(10時〜16時ごろまでみっちり勉強)

に参加するので、
ちょっといつもより奮発したものを
手土産に持って行こうと思っていますw


・・・・・・・
・・・・・・・


LFMのハマモトさんが
始めた【Mクラス】。


300名限定での募集は終了して
現在締め切られていますが、

1週間も経たずに募集人数から
22名オーバーし、即募集終了だったのですが

事前に準備されていたぶあついバインダー式の
配送用の資料は300部。

申込者は322名。

オーバーした22名の方のためにと
100部(最低印刷部数が100部)を追加で
オーダーした資料のバインダーが
78部余っているらしいです。

で、

せっかくなので
もしかしたら来週あたりに
78名だけ
追加募集をするかも・・・・

という話をハマモトさんが昨日
おっしゃっていました。


私はLFMにも在籍していますので
追加募集の情報はメールで
もらえると思います。


ほぼクローズドの募集だと
思いますので


気になる方は事前に私に連絡をいただけると
ハマモトさんに連絡を入れる事は
可能です。^^



数時間・・・もしくは
募集開始と同時にソールドアウトに
なる可能性大です。


事前に○日の○時から募集開始!などの
情報が入りましたら
こちらのブログにも
載せます^^


ではまた。


LFM式王道のサイトアフィリ手法に挑戦!

こんばんは、
 ふー  です。


11月はいそがしくて
サイトの記事更新がまったくできず、

サイトからの
成約報酬が10万円を切ってしまったという
事態に陥りましたw
54)


(その分自己アフィリやメルマガアフィリで
頑張りました・・・汗)




いろいろ考えて、
今稼いでくれている「レビューサイト」の


サイト構造を変更すべく
コンテンツを整理して入れ替えることにしました。



現在、ワードプレスを使って
記事を更新しているのですが


テンプレートも
入れ替えようかなとも
検討中です。


目標は1年後に
1000ページコンテンツに
成長させる事。




Googleのアルゴリズムの
度重なる変更に対応すべく


どこからどうみても
「有益なサイト」になるように


サイト構成を
模索中です。


もう時代が(というかGoogle様が)
ペラサイト量産型アフィリエイトサイト
を必要としないようになってきている気配がします。


世の中の検索者にとっては
とてもありがたい流れだとは
思います。
(自分が欲しい情報を検索していて
適当なペラサイトで広告だらけのものが
でてきたら むきー!!ってなるので)


そして、

鬼レビューサイトであっても
「サイトの更新頻度」
「コンテンツ量」
「広告の位置」
「サイトの個性」などなど
いろんなポイントで加算減点されながら

ゆるやかに検索順位が
降下している気配もあります。



こうなってくると
個人が「ちょっと作ったよ」的なレベルではなく

企業レベルでサイトを作らないと
生き残れない感じです。



月に数万円程度の報酬なら
レビューサイトや

これまでのペラサイト量産手法で
稼ぐ事もまだまだ
可能だと思っていますが




「長期的に安定して」
「月100万円を超える報酬額」を

サイトアフィリエイトから
手に入れたいなと考えているので


外注や内勤のスタッフさんなども
検討し始めました。


月100万円の壁はなかなか超えられません。
あと1年!もう1年!と
先が長いですねw


・・・・・
・・・・・
【個人的に考えるサイトアフィリへの
挑戦ステップ案】


無料ブログで記事かきの練習

アクセスが集まり始め
広告クリックが増えてきたら

ワードプレス&独自ドメインにて
本格的にレビューサイトを更新し始める

レビューが一通り終わったら
更新する記事をレビューから切り替え、
サイトコンテンツを強化する

目標は、1年内に1000ページコンテンツ!


無料ブログの記事更新が
続かない人は

始めからワードプレスなどで
サイトを作るのは避けるべきだと
私は思います。
(サーバー代やドメイン代などが
もったいない)


「自分がアフィリエイトに向いているのか」

無料ブログデビューをしてみたら
良いと思います。^^

少しずつステップを
超えて行く事で

最終的なステップへも
すすめると 考えます。^^


2年半前は、わたくし
アフィリエイトど素人でした。

更に、6年前まで
Webサイトなんて作った事ありませんでした。


勉強しまくれば
どうにかなるんです。


今年も残りわずかですが
お互いに頑張りましょう^^

ではまた。

LFMで学んでいる事いろいろ

こんばんは、
 ふー  です。

発売前のLFM-TVプレミアムという
2014年版のDVD7巻セットを手に入れ

毎日のように
右横のノートPCで再生しながら
仕事してます。


近々このDVDは
一般発売予定らしいので、

発売が決まったら
こちらでもお知らせします。



これからのサイトアフィリの
やりかたがすべて詰まってる感じです。


月収1,000万円を稼ぐサイトを作るって
こういう事だ(汗

と深く反省しながら

DVDの要点を整理しながら
作業を勧めています。


・・・・・
・・・・・

数時間分のDVDを
毎日再生しているので

やや洗脳され気味ですが
これが功をなしたのか


特別単価申請〆切の
11月30日(日)24時までに

新規サイトのおおよそが出来上がり
無事に申請できました。


速攻で本日(月)の午後に
ASPさんから返事があり、

ASPの管理画面をみると
見事に特単に変身してました。

1サイトで扱う案件が
複数あったのですが

3,000円⇒8,000円
2,500円⇒6,000円などに
なりました。


なんとしてもこの案件で
特別単価が欲しかったので
必死でした(汗。


〆切と必須の縛りがあれば
副業でも1週間でなんとか
サイトの枠が完成するんだなと


実感した次第です。

さてこれから
若干放置していた仕事の方の
作業を進めます(汗。


・・・・・
・・・・・

先月の11月に
LFMにも入会したわけですが続きを読む

ついにサイトアフィリの神集団に潜入!&サイトアフィリエイターにオススメの「●●●」情報、明日終了。

こんばんは、
 ふー  です。


特別単価をもらうために
東京やら名古屋やらの
ASP主催の企業セミナーに
参加したりしていました。
(もちろん福岡へも)


で、ふと最近感じた事なんですが

クローズドのセミナーに参加した場合と
一般のセミナーに参加した場合と

セミナー中の質問の出る具合や
懇親会での参加者さんの話し具合が


ぜんぜんちがう!
という件。


(クローズドのセミナーへの招待状は
ある一定の条件をクリアしているアフィリエイターにのみ
出されているようなことをASPさんがおっしゃっていました)


やはり、
クローズドのセミナー&懇親会の方が
「稼いでいるアフィリエイター」
集めている
ので

それなりの深い
情報交換が出来る
印象です。


とある1サイトで月70万超を
上げている方から

メルマガアフィリについての
質問をうけ

私が具体的なやり方を含め
アドバイスをしたところ

なんとお礼に

実際の稼いでるサイトを
教えてもらえたことも
ありました。


セミナー&懇親会での
情報交換が生きた物になる瞬間ですよ。



そうやって行動する事で
いろんな情報を得て

伸びて行けると考えています。


・・・・・
・・・・・


このクローズドの集まりと
同じような環境に身を置けば

もっと上を目指せるのでは?


と、なんとなく
思いはじめましたので
続きを読む

9月27日(土)東京に行きます。一緒にお茶しませんか^^

こんばんは。

 ふー  です。

またまた出会い系の迷惑メールみたいな
タイトルになってしまいましたが・・・・。



仕事・子育て・家事で忙しい主婦でも
1つのブログで月30万円を
安定的に稼ぐ方法を伝授するセミナーを

わたくし主催にて来週末に開催します。^^
⇒ http://info1975.com/web/fu_20140927.html


◆日程:2014年9月27日(土)
◆場所:東京 新宿周辺の喫茶室(会議室)
◆時間:14:00~17:00
◆参加費:コーヒー代 1,000円

◆懇親会:3,000円(希望者のみ)
◆講師:ふー(主婦アフィリエイター)
◆内容:
月30万円を1つのブログで稼いでいる
ブログアフィリエイト手法について解説します。
その他、相談などあれば。

限定10名さまで募集中です。
⇒ http://info1975.com/web/fu_20140927.html



席が埋まり始めました。ヾ(*´ー`*)ノ゛


予定人数に達し次第
募集を終了いたします^^

参加したいな、とお考えの方は
お早めにお申し込み下さい!


今のところ、
「喫茶室ルノアール」という
お茶を飲みながら会議が出来る
会場を予定してますが

正式に決まった会場については
お申し込みの方へ直接メール致します♪


その日のランチは
新宿で女子会ですw

私もランチ会に参加したいわ♪
という方は連絡下さい。

新宿集合です。


・・・・・
・・・・・

1つの商品を購入して
(もちろん自己アフィリで!)

 ↓

実際に使ってみて

 ↓

レビュー記事を書き続ける。


実際に使ってる事を書くだけなので
簡単です。


関連画像もどんどん手に入ります。


するといろんなキーワードでの
訪問者さんが現れます。

過去7日間の訪問キーワード(とある1ブログの)
↓↓続きを読む

【無料】月30万を稼ぐブログ構築法を大公開しちゃいます。

こんにちは。

 ふー  です。


仕事・子育て・家事で忙しい主婦でも
1つのブログで月30万円を
安定的に稼ぐ方法を伝授するセミナーを

私主催にて来週末に開催します。
⇒ http://info1975.com/web/fu_20140927.html


◆日程:2014年9月27日(土)
◆場所:東京 新宿周辺の喫茶室(会議室)
◆時間:14:00~17:00
◆参加費:コーヒー代 1,000円

◆懇親会:3,000円(希望者のみ)
◆講師:ふー(主婦アフィリエイター)
◆内容:
月30万円を1つのブログで稼いでいる
ブログアフィリエイト手法について解説します。
その他、相談などあれば。

限定10名さまで募集中です。
⇒ http://info1975.com/web/fu_20140927.html


席が埋まり始めました。ヾ(*´ー`*)ノ゛ありがとう♪.

予定人数に達し次第
募集を終了いたします^^

参加したいな、とお考えの方は
お早めにお申し込み下さい。


・・・・・
・・・・・

WPのプラグインに
【自分のサイトコンテンツが
別のサイトにコピペされたら
即メールでお知らせしてくれる】

というものがあるんです。

いやー、とうとう来ました。

続きを読む

東京で無料セミナーをやります(人◕ω◕)

こんばんは。

 ふー  です。


仕事・子育て・家事で忙しい主婦でも
1つのブログで月30万円を
安定的に稼ぐ方法を伝授するセミナーを

私主催にて来週末に開催します。
お時間の許す方は、是非とも
いらしてください♪
⇒ http://info1975.com/web/fu_20140927.html


◆日程:2014年9月27日(土)
◆場所:東京 新宿周辺の喫茶室(会議室)
◆時間:14:00~17:00
◆参加費:コーヒー代 1,000円

◆懇親会:3,000円(希望者のみ)
◆講師:ふー(主婦アフィリエイター)
◆内容:
月30万円を1つのブログで稼いでいる
ブログアフィリエイト手法について解説します。
その他、相談などあれば。


限定10名さまで募集中です。
⇒ http://info1975.com/web/fu_20140927.html


席が埋まり次第、
募集を終了いたします^^


・・・・・
・・・・・
力を入れてるブログは、クリックが
安定しているような気がします。


3つも4つもレビューブログを
書いていると


どんどん訪問キーワードが
貯まってきます(汗


↓過去7日間だけであつまった、とある1つのブログの訪問キーワード

続きを読む

稼いでいるサイトか稼いでいないサイトかを見分ける方法

おはようございます。

 ふー  です。


仕事・子育て・家事で忙しい主婦でも
1つのブログで月30万円を
安定的に稼ぐ方法を伝授するセミナーを

私主催にて来週末に開催します。
お時間の許す方は、是非とも
いらしてください♪
⇒ http://info1975.com/web/fu_20140927.html


◆日程:2014年9月27日(土)
◆場所:東京 新宿周辺の喫茶室(会議室)
◆時間:14:00~17:00
◆参加費:コーヒー代 1,000円

◆懇親会:3,000円(希望者のみ)
◆講師:ふー(主婦アフィリエイター)
◆内容:月30万円を1つのブログで稼いでいる
サイトアフィリエイト手法について解説します。
その他、相談などあれば。

限定10名さまで募集中です。
⇒ http://info1975.com/web/fu_20140927.html


席が埋まり次第、
募集を終了いたします^^

・・・・・
・・・・・
どのサイトが稼いでいるサイトなのか
気になりませんか?


そのサイトを見よう見まねで
(パクリはだめですよ(汗 )

別のジャンルでサイトを作れば
稼げそうな気がしますよね。


稼いでいるサイトか
稼いでいないサイトか


実は・・・
続きを読む
管理人プロフィール
こんにちは。

Macを愛する現役デザイナーの ar40 です。

九州の佐賀県にてデザイン事務所をひっそりと営んでいます。

デザイン業でいえば、イラスト制作・画像加工・DTPのレイアウト・簡単なWebサイト作成。Illlustrator・Photoshop・Dreamweaver・InDesign・After Effects・PremiereなどAdobeソフトは得意です。

普段はMac使いです。☆

小学生の娘と息子がいます。

どうぞよろしくお願い致します。
ご訪問ありがとうございます。
ご訪問ありがとうございます。あなたはブログパーツUL5人目のご訪問者さまです。
最新記事
ギャラリー
  • 濱本さんのHクラスとか福岡AD勉強会とか色々…。
  • SEOサイトは、定期的にSearchConsoleで被リンクをチェックしないとダメだなぁと思った事例と最近のfacebook運用内容
  • SEOサイトは、定期的にSearchConsoleで被リンクをチェックしないとダメだなぁと思った事例と最近のfacebook運用内容
  • Facebookマスター講座 一般販売について(Mクラスα関連)
  • Facebookマスター講座 一般販売について(Mクラスα関連)
  • Facebookマスター講座 一般販売について(Mクラスα関連)
タグクラウド
アフィリエイトの成果
インフォトップ(情報商材系)
2013.01〜2014.06
57)

サブライム(情報商材系)
2013.10
42)

アクセストレード(物販系)
2014.03-2014.12


アクセストレード(物販系)
2015.01-2015.12
43)

アクセストレード(物販系)
2016.01-2016.12
09)

アクセストレード(物販系)
2017.01-2017.12
51
&その他のASP複数・・・

フェルマ(物販系)
2018.01-2018.12
フェルマ
アクセストレード(物販系)
2018.01-2018.12
アクセストレード
AFC(サービス系)
2018.08-2018.12
AFCアフィリエイトセンター
カテゴリ
ブログ記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ