こんにちは、ふーでございます。


6月8日(月)の昨日、東京秋葉原UDXまで
行って来ました。



SEOアフィリエイターもやっておくべき
YDNの運用テクニック…
的な
無料の勉強会に参加してきた訳です。


9時半受付10時15分開始〜
18時までみっちり。


終わってからも話したいことや
聞きたい事が山盛り過ぎて

後ろ髪を引かれながら帰りました。

(つい長居してしまって、予定の電車に乗り遅れ
19時発のANAに乗り遅れそうになりましたが(汗・・・)



講師は、Mクラスのハマモトさんです。
(LFMのハマモトさんと同一人物)






正直な感想
  ↓
「ものすごくわかりやすい!」






広告運用って言っても
いったいどこから手を付けて良いか
まったくお手上げ状態だったので


とても助かりました。



事前に郵送にてもらっていた
分厚い資料を持参して

講義を聴きながら
いろいろメモして来ました。

会場でも追加の資料が
配られて更にびっくりしました。
(ファイリングのバインダーがパンパンですw)


朝から夕方まで長時間、
講義をしてくださったハマモトさんには
大感謝です。




さて、
興奮が冷めぬうちに早速今日から実践です。


・YDNアカウントを作成
・SSアカウントの広告見直し

<サイトリターゲティング用>
・サイトリターゲティング用のタグを全SEOサイトに張る
・サイト訪問者のデータを蓄積しておく
・何に使えるリストなのかを考えておく

<インタレストマッチ用>
・ノンターゲットで安く、ある特定の案件の広告を出してみる

<ターゲティング広告用>
・管理画面のサーチキーワードリストから狙えそうなキーサードを探してみる

<LP>
・コンバージョン測定用のクッションページを作っておく
・LPのテンプレートを作ってみる

<インフィード広告用・サーチターゲティング用>
・Yhoo!の5,000円分広告料金プレゼントに応募してみるw



「悩むより慣れろ!」が大事だといいますので
失敗を重ねながら実践を積みたいと思います^^



しかしながら、
リスティング作業ばかりに夢中になりすぎて
SEOサイトからの収益が下がってしまったら
元も子もないので


「SEOサイトがおろそかにならないように」
「7割の力で黒字化を」
「忙しい自分が最低限やるべきこと」
「安い広告費でどう運用するか」
etc




広告運用は、いろいろな方法がありますが
自分の資金や作業ができる時間と相談して

出来る所までを
無理なく取り入れて行けばいいので
少しずつ作業を進めたいと思います^^




Mクラスのハマモトさんから学べる事は
「思考」&「具体例」です。





勉強会中には、
現在運用中のハマモトさんの
Yahoo!プロモーション広告管理画面を
開いてみせてくれたりして、

「そんなとこまで見せちゃっていいの?!」と
こちらが恐縮してしまうような

超具体的な運用例を
間近でみることができました。




「惜しみなく全部見せます」との
言葉に偽りはありませんでした。



!格好良すぎます。




・キャンペーン別の管理名
・広告グループの考え方
・広告のタイトルの書き方
・誘導するLPの考え方
・コンバージョン測定について
・手を出して良い具体的な広告単価の範囲
etc

上記のような初心者のしょーもない疑問は
一瞬で解決し

・ベストセラーとロングセラーの差異
・売上の作り方と見込み客の集め方
・ディスプレイ広告で売上を作る最新ステップ
・ユニクロを支えるアレの件
・視野を広げても意味がない理由
・不倫裁判から見える事実
・意識の合わせ方
・30億売り上げた例のパターン


中級者さん上級者さんでも「おぉ」とうなるような
細かいテクニックまで色々と勉強になりました。




勉強会に参加するちょっと前に
自分なりにアカウントを開設して
運用してみようと作業してみました。



初心者は、つまずくんですよ。
ベテランさんが考えてもいない部分で!




Mクラスからもらっている資料は、
とても細かい説明がびっちりしてあります。

とてもしっかりした考え方や
広告の作成方法など

沢山のことが書いてあります。

でも、この資料だけでは足りない!
文字と画像だけではニュアンスが分らない!




「どんどんお伝えしたい事を書いていたら
こんなに分厚くなりました」

「載せ切れていない部分はまだ山のように
あります」

「分りにくい部分や運用でつまずいたら
直接質問してください」

「音声やセミナーの動画は
なんども繰り返し勉強してください」


ハマモトさんの言葉には、納得です。




セミナー形式で資料にそって
抑えておくべきポイントや具体例を見せてもらいながらの
勉強会は、涙がでるぐらい貴重な時間でした。


勉強に参加してよかったと
思いました。





さて、このSEO&広告運用で
今よりも少し上のステージに
上がる事ができればなと思います。




講義の最後には、ハマモトさんから
「最強のクロージングの言葉」を
伝授してもらいました。


迷っている人に対して
どうプッシュすれば変化を選ぶか。という

【30億売り上げた例のパターン】


アフィリエイトに留まらず
いろんな営業活動で使える言葉だなと
思いました。



この勉強会の様子は
録画にてMクラスの会員限定サイトで公開されます。
(たぶん2週間後くらいから)




次回のMクラス勉強会は、7月24日です。

今回、懇親会にも参加せず、佐賀-東京をとんぼ返りをした私は、
とても後悔しているので
次回は

・懇親会参加必須
・宿泊必須

で挑みたいと思いますw




追伸:
Mクラスの追加募集は、もうすぐ始まります。
ほぼクローズドの案内になりますので、

一緒にがんばってみたい方は
個別に私へ連絡をください。
→ お問合せはこちら 

募集が始まりましたら真っ先に
紹介リンクを送ります。^^




ではまた。